訪問介護

要介護の高齢者などの生活を支えるため、介護保険法に基づいて行われるサービスで介護福祉士や ホームヘルパーなどの資格を持つ専門員が、ご自宅に訪問してさまざまなサービスを行います。
ケアプランに沿って、サービス提供責任者が実際のサービス内容を確認し、介護計画書を作成いたします。
サービス内容に合った適切な人材を派遣いたします。
必要に応じてケアマネージャーと連携をとりながらサービスを行います。

身体介護

「身体介護」とは、利用者の身体に直接接触して行う介助のことを指します。 具体的には食事や排泄、入浴や身だしなみ、着替えや歩行などの介助が必要な方へのサービスのことです。

※食事介助

お箸やフォークが口元まで運べない、食器を持ちにくい、こぼしてしまう、むせやすい、のどに詰まる。そんな方への介助です。 食事は、必要な栄養を摂取して健康維持には欠かせません。
安全においしく食事をして健康に過ごしていただけるように介護します。

contents2

※排泄介助

一人での排泄が困難な方への介助です。
個人々に適した介助を適切に行い、気持ちよく日常生活を送る手助けをします。

contents4

※入浴介助

一人で入浴するのが不安な方への介助です。
入浴は血行をよくし、新陳代謝を高めるほか、リラックスした気分になれるひと時です。 個々の状況等に応じて、安全に入浴していただけるよう介護します。

contents3

※身体整容・口腔介助

歯磨き、洗顔はもちろん、髪をとかしたり、髭を剃るなど、身だしなみを整える介助です。
身体の細かい部分を清潔を保つことは、気分が明るく爽やかになります。

contents6

※着脱介助

身体の麻痺や体力低下などで、うまく着替えることが出来ない方への介助です。
普段着と外出着など、毎日衣類を着替えることで清潔を保ち、生活にメリハリがつきます。

contents5

生活援助

「生活援助」とは、ケアスタッフがご利用者さまに代わって調理や掃除、洗濯など、日常生活に必要な家事をお手伝いするサービスです。

※調理

個々の状態に合わせて食材料の選択や食べやすい大きさに整えたり、調理方法の工夫を行います。
利用者の食事に対する嗜好を考慮し、香りや舌ざわり、歯ごたえ、料理の盛り付けなど十分配慮します。

contents8

※洗濯

洗濯方法(衣類の消毒・洗濯機を使った洗濯・手洗い洗濯・ネットの使用等)、 干し方等、ご要望をお伺いして対応します。
また衣類の補修(ボタン付け等)、アイロンがけ、たんすや衣類ケースに収納、夏・冬物等の入れ替えなども行います。

contents10

※掃除

掃除の方法は、その家よって違います。『その家のやり方』を把握し、ご要望に応えられるよう対応します。

contents9

※買物・薬の受け取り

日常品の買物・薬の受け取り等を行います。
内容の確認・金銭管理・つり銭の確認などは確実に行います。

contents7

料金

介護保険からの給付サービスを利用する場合は、原則として介護報酬の1割です。
ただし、介護保険の範囲を超えたサービス利用料は全額自己負担となります。

■訪問介護

サービスの種類 サービス時間 利用者負担額
身体介護 20分以上~30分未満 280円/1回
30分以上~60分未満 443円/1回
60分以上 643円/1回

 

サービスの種類 サービス時間 利用者負担額
生活援助 20分以上~45分未満 209円/1回
45分以上 257円/1回

※夜間(18:00~22:00)又は早朝(6:00~8:00)の場合 25%増
※深夜(22:00~6:00)の場合 50%増
※訪問介護員2名派遣の場合 時間料金×2
※上記料金の他に処遇改善加算Ⅰ(ご利用者負担分の8.6%)が加算されます。

■介護予防訪問介護

対象者  サービスの種類/サービス時間 利用者負担額
要支援1・2 介護予防訪問介護(Ⅰ)/週1回程度の利用が必要な場合 1,332円/月
要支援1・2 介護予防訪問介護(Ⅱ)/週2回程度の利用が必要な場合 2,662円/月
要支援2 介護予防訪問介護(Ⅲ)/上記以上の利用が必要な場合 4,223円/月

※原則として月途中からのサービス開始又は終了の場合であっても日割計算は行わない。
ただし、月途中に①要介護から要支援に変更となった場合、 ②要支援から要介護に変更になった場合、
③同一保険者管内での転居等により事業所を変更した場合は、日割り計算による。
※月途中で要支援度が変更となった場合にも日割り計算を行う。
※上記料金の他に処遇改善加算Ⅰ(ご利用者負担分の8.6 %)が加算されます。

その他

介護保険対象外のサービスも承っております。時間帯、料金についてはお問い合わせ下さい。